MENU

高1, 高2時の模試の成績を全て公開!

こんにちは!らいとです。

今回は私が高校1、2年の時に受けた模擬試験の成績を公開します。

1浪して早稲田や慶應の理工、名古屋に合格した人の高1、高2時点での成績です。

高1時は4回、高2時は5回模試を受けました。9回の模試はすべて高校単位で申し込んだものです。

校内平均点も載せているので、高校のレベルがどれくらいなのか予測したい方はしてみてください。

早速見ていきましょう。

高校1年

第1回駿台全国模試

f:id:kasisuorange:20200508212818j:plain

高校に入って初めての模試でした。駿台全国模試は難しく、受験者のレベルが高いと言われている模試です。

高校受験の時、早慶附属を目指してレベルの高い英語を勉強していたので、英語はそこそこ取れました。

高1なので判定はあまり当てになりませんが、早稲田理工は英数で判定され、C判定でした。

第2回河合塾全統記述模試

f:id:kasisuorange:20200508212813j:plain

 おそらく9月頃実施された模試です。

相変わらず、英語は高いですね。数学はある大問で(1)から間違えたせいで、こんな成績になってしまいました。

早稲田理工はB判定でした。

第2回駿台全国模試

f:id:kasisuorange:20200508212823j:plain

 数学がなんと偏差値70 !? たまたまだと思いますが、凄いできたようです。

早稲田理工はB判定でした。

第3回駿台全国模試

f:id:kasisuorange:20200508212829j:plain

また駿台全国模試です。私の高校は難しい模試を受けさせたかったのでしょうか?

今回はバランスよく取れていますね。

早稲田理工はC判定でした。

 

ここまで見て「これで浪人になっちゃうの?」と思った方もいるでしょう。正直、高校に入ってから、最低限の勉強はしていましたがそこまで勉強しているとは言えませんでした。高校受験の貯金でそこそこ取れてただけです。

高校の定期テストは、平均点を下回ることも結構ありました。

高校2年

第1回駿台全国模試

f:id:kasisuorange:20200508212921j:plain

数学は相変わらず良い感じです。英語がだんだん下がってきているのが気になりますね。ちなみに高2になって国語の勉強をやめました。←それは早すぎるだろ(笑)

早稲田理工はC判定でした。

第2回河合塾全統記述模試

f:id:kasisuorange:20200508212834j:plain

なぜか私の高校は第1回を受けさせないようです(笑)

バランスよく取れていますね。(国語もう勉強してないはずなんだが)

早稲田理工は今回もC判定でした。

第2回全国模試

f:id:kasisuorange:20200508212839j:plain

英語がひどいですね。200点満点中51点って…

英語が悪かったせいで早稲田はD判定でした。

チャレンジセンター試験

f:id:kasisuorange:20200508212856j:plain

f:id:kasisuorange:20200508212901j:plain

要するにセンター当日にその年のセンター試験の問題を解いたということです。

IAが高2の時点で91点取れてるのはすごいですね。これなら1年後のセンター本番は満点取れたはずですね(笑)

私の現役、浪人時のセンター試験の結果はこちらの記事に載っています。

 

一方英語ですが、高校の先生から160点以上取るように何度も言われていましたが、結果は158点… 2点足りませんでした。

この頃、英語の偏差値が下がってきているとは感じていたので、これを機に英語の勉強法を見直すようになりました。

国語は仕方ないです。勉強してなかったんだもん、、、

第3回全統記述模試

f:id:kasisuorange:20200508223445j:plain

ここから理科も入ります。

物理と化学がひどすぎますね。定期試験前しか勉強していなかったので、そのツケが回ってきたという感じです。

英語も以前に比べると下がっています。

早稲田理工はE判定でした。

 

今振り返って高2までで一番良くなかったと思うのは物理、化学をちゃんと勉強していなかったことです。

高2までは英数国の3教科をちゃんとやっていればよい。理科や社会は3年からでも間に合う」という話を聞いたことがあるかもしれません。

確かに英語や数学よりはなんとかなるでしょう。しかし、難関大学を目指すのであれば高2までに習ったことは高3になる前にある程度消化してください。そうでなければ間に合いません。

「高3になったら浪人生が加わるから偏差値が出にくくなる」という話を聞いたことがある方も多いでしょう。それは事実です。

ですから現役で志望校に合格したかったら、高2の時点でB判定以上取れているのが望ましいです。もし今、高3で高2の最後の模試がC判定以下だった人は、人一倍努力しないと現役合格は厳しいと考えるべきです。

最後に

現状は模試が予定通り実施されない可能性がありますが、高校1、2年生の方は私の成績を参考にして、次に受験する模試の目標偏差値を定め、そのために何をすべきか考えるようにしてみてください。次回は高校3年次の模試の成績を公開します。